個別申込も成約も減った…約95%が気づかない絶対条件

個別相談の申込も成約も
以前より減った…

何をどうすれば申込と成約が
増えるのか分からない…

今年は約170名様以上と
向き合ってきて
口を揃えて苦悩を話します

私は継続的に結果が出るまで
実践と検証と改善を
泥臭く繰り返すので

その根本原因は
確実に3つあると断言できます

その内の1つである…
まだ95%が気づいていない
絶対条件を…

今やファネルばかりが
溢れていますよね

ファネルとは…

認知・興味づけ
↓↓↓
興味・関心
↓↓↓
比較・検討
↓↓↓
購入・成約

顧客が商品を認知してから
購入に至るまでの
行動プロセスです

これは時代や状況の変化により
最善は変わります

このファネルばかりを重視して
実践しても実は…
結果が出ない…または
結果が出づらいのです

ファネルは…
セールスを不要にする
「仕組み」ではありません

言い換えれば…
個別申込も成約も増える仕組み
とは…

1.どのような価値を?
2.どのような対象に?
3.どのように届けるか?

…が全て最善に揃ってこそ
個別申込も成約も増える仕組み
として機能します

ファネルは…
3.どのように届けるか?
という部分です

95%以上の伸び悩む個別相談は
1.どのような価値を?

このビジネス成功の80%を
決めてしまう仕組みの
基盤であり…ブレない軸を

とても曖昧…抽象的に
決めてしまうので
個別申込も成約も増えないのです

伸び悩む95%以上の方々は
1.どのような価値を?

コンセプトで決めています

コンセプトで決める全てが
悪いとは言いませんが

そもそもコンセプトは
自分視点になりやすく
抽象的で伝わりにくいのです

実際、提供する価値が
抽象的で伝わりにくいと

お客様からは
この商品・サービスを
購入・成約すると

私にどんな価値が
得られるのか
よく分からない…心理状況に

そのままファネルを構築しても
基盤と軸をなす
1.どんな価値を?
…が十分伝わらないままでは

各ステップは全てが
抽象的で伝わらない…
集客時も
抽象的で伝わらない…

という結果に…
この状態が溢れています

ではどうすれば?…

1.どのような価値を?
ここを創り出すのに
今や最善最強なのは…

「WHAT」です
USJや西武園ゆうえんち…
丸亀製麺やビーナスフォートを
見事に再建した

メディアでも話題の
マーケターである
森岡氏も「WHAT」に
最も力を時間も注ぎます

なぜなら…
セールスを不要にする
本物の仕組みにおいて

絶対的な基盤と軸に
なるからです…
ビジネス成功の80%を
決める絶対条件だからです

その「WHAT」とは
どのように創り出すのか…

これが95%が気づかない
個別相談が伸び悩む
根本原因の重要な1つです

 

苦悩は長く抱えるほど
悪化し続けてしまいます

ぜひ思い立ったら
ご活用くださいね

興味がありましたら
下記リンクよりトップページへ…
「今こそ個別申込も成約も増える仕組み」
をご覧ください。

最後までお読みいただき
ありがとうございました

石井徹-起業家LABOノートートップページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です